NanaTaki (1)
********************************
2016年5月4日(水)
天気 晴れ
気温 21℃
********************************
今回行ってきたのは
奈良県吉野郡東吉野村にある
七滝八壺(ななたきはちつぼ)

GWはやっぱりすいているところが一番
暑くなってきたしね
ということで七滝八壺でマイナスイオン浴びてきました~


<参考サイト>
奈良県景観資産-七滝八壺-/奈良県公式ホームページ

行き道

NanaTaki (2)
【写真①】
東吉野村役場近くにある
県道220号線と県道16号線の交差点。
ここから県道220号線をひたすら走り
七滝八壺を目指します
この交差点から七滝八壺までは
車で20~30分ほどです。

【写真②】
県道220号線の様子
森ゾーン

【写真③】
東吉野観光旅館杉ヶ瀬の前を通過

【写真④】
県道220号線の様子
民家ゾーン

NanaTaki (3)
【写真⑤】
丹生川上神社(にうかわかみじんじゃ)
の前を通過

【写真⑥,⑦】
七滝八壺の案内&赤い橋。
何箇所か分かれ道がありましたが
案内があるのでそちらへ進めばOK

【写真⑧】
三尾区民センター前を通過

NanaTaki (4)
【写真⑨】
狭戸(せばと)トンネル通過

【写真⑩】
分かれ道&案内板。
橋を渡り赤矢印の方へ進みます

【写真⑪】
和佐羅滝(わさらたき)入口前通過
和佐羅滝には帰りに寄りました。
その様子は記事の最後でご紹介。

和佐羅滝入口を通過してすぐ(写真中央)に
上り坂とフラットな道の2つの道がありますが
フラットな道を進みます。
(写真が小さいので判別できるかわかりませんが

【写真⑫】
県道220号線の様子
民家ゾーン

NanaTaki (5)
【写真⑬】
民家ゾーンの中に
公衆トイレがありました。

【写真⑭】
県道220号線の様子
ここからの森ゾーンは
道が細くなっていますが
車の通りも少ないです。

【写真⑮】
広い砂利スペース前を通過
ここまでくれば七滝八壺まであと少しです

【写真⑯】
このカーブを曲がると・・・

七滝八壺(ななたきはちつぼ)

NanaTaki (6)
七滝八壺とうちゃ~~~く
上でも書きましたが東吉野村役場から
20~30分かかったと思います。

七滝八壺付近には駐車場はないので路駐
道が広くなっているので3台ぐらいは停めれると思います。

ちなみに七滝八壺を通過してさらに進むと
『魚止め滝』があるようです。
が、私は行ってないのでどれぐらい先にある
どんな滝かはわかりません。

NanaTaki (7)
【写真①】
入口の橋には
『祝 平成の名水百選 七滝八壺』
と書かれた横断幕が架けられていました。

【写真②】
下に流れる川の名前は
『四郷川(しごうがわ)』と言うそうです。

NanaTaki (8)
それではレッツ滝

NanaTaki (9)
橋から見た四郷川の様子
この日は天気が良く
水面がキラキラして綺麗でした

NanaTaki (10)
橋を渡ると滝がチラ見え
もちろん滝の近くまで行きました。

NanaTaki (11)

NanaTaki (12)

NanaTaki (13)
上にも滝があります。
上と言っても少し急な道を1分ほど登る程度です

NanaTaki (14)
段々になっている滝が見えてきました

NanaTaki (15)
こちらが七滝八壺(さっき見た下の滝もかな?)。

帰宅してネットで滝の高さを調べてみると
40~50mとのことでした。
あと滝が7つなら滝壺も7つじゃないと思い
調べてみるとどうやら
諺の『七転び八起き』になぞられて
名前がついたそうです。
七滝八壷|吉野郡    東吉野村|滝|デジタルぱーぷる

NanaTaki (16)
滝壺の様子。
水が透き通っていて本当に綺麗でした
あと冷たくて気持ちよかったです

NanaTaki (17)
滝前のスペースはこんな感じです。

まとめ

こんな感じで七滝八壺ぶらり終了
狙い通りGWでもすいていました
車を降りてすぐに見れるお手軽な滝なので
これからの季節「暑い滝が見たい」と思ったら
七滝八壺を訪れてみてはいかがでしょうか
近くの滝も併せて見る『日帰り滝ドライブ』
なんかをしてみると楽しいかもしれませんね

おまけ

NanaTaki (18)
【写真①,②】
七滝八壺からの帰り、和佐羅滝に寄りました
和佐羅滝も駐車場がないので路駐することになるのですが
場所としては写真①、写真②の青丸あたりが良さそうです。
私は写真②の青丸の存在を知らず
写真①の青丸あたりに駐車しました

ここで注意点なんですが、ネットで調べてみると
和佐羅滝入口付近(どの部分を指しているかは不明)に
車を駐車すると、近所の人が出てきて駐車料(¥1000?)を
要求してくるというようなことがあるそうです。

この日私は写真①の青丸に停めましたが
近所の人が出てくることはありませんでした。
なぜかはわかりません。

NanaTaki (19)
ではいざ和佐羅滝へ
といきたいところですが
この日私は和佐羅滝には辿りつけませんでした
それは何故か?少し昔話にお付合いください

~登山前~
登山口にある看板に地図が載っていました。
地図では道が二通り(青矢印と赤矢印)記されていましたが
この時の私はなぜか青矢印のルートしか見えてませんでした。
多分、川沿いの道で楽しそう&青矢印の方が近そう
と考えたと思います。
こうして赤矢印のルートの存在が頭から消え
青矢印のルートを進みました
青矢印のルートは急勾配の登り坂でしたが
10分ぐらい頑張って登りました
が、途中で道が土砂崩れでなくなっていました
疲れ果てた私は赤矢印の存在を思い出すこともなく
そのまま車に戻り帰路に着きましたとさ。
おしまい。

NanaTaki (20)
ということで皆さんは別れ道が出てきたら
鉄の橋(赤矢印)の方へ進んで下さいね

↓ 2016/9/21 追記(ここから) ↓
この日は和佐羅滝に辿りつけませんでしたが
2016/7/19にリベンジしてきました。

↑ 2016/9/21 追記(ここまで) ↑